■ 「RECODE PLAY」 アズールレーン向け補助ツール
ツールの設定に従って燃料の限り出撃を繰り返します。
■ 使用方法
NOX Playerの導入
ツールで操作するのは、AndroidエミュレータのNOX Playerとなります。
最初にNOX Playerをインストールしてください。
[NOX Playerのダウンロード] https://jp.bignox.com/
※注意
ツールを使用するためには、ある程度のPCスペックと1280x720以上の画面サイズが必要です。
NOX導入後、アズールレーンがストレスなく動作することを必ずご確認ください!
NOX Playerの初期設定
NOX Playerは初期状態から、タブレットモード、1280x720、ウィンドウサイズを強制固定してください。
NOXの右上にある設定ボタンで設定画面を開きます。
画面のサイズを1280x720に設定。
「ウィンドウサイズを強制固定」にチェックして設定を保存します。
最後にNOX再起動すればNOXの準備は完了です。
アズールレーンのインストール
ツールの準備
ProgramFiles以下だと書き込み出来ず、正しく動作しません。
ツール起動後、ライセンス登録を行うと起動ボタンが押せるようになります。
スクリーンセイバーや省エネ設定により画面OFFになると動作が止まる事がありますのでご注意ください。
マクロ開始までの操作
1 | NOXでアズールレーンを起動し、ツールの「+」を"アズールレーン"の画面にドラッグします。 正しく認識されると「+」の右に「NOX」や「Nox App Player」と表示され、ツール下部のステータスに「root.Top」などの状態を示す文字が表示されます。 |
2 | ●ツールの準備 ・周回したいステージを選択します。 ・「ボス突入」「弾薬取得」「アイテム取得」を設定します。 0を指定した場合、画面で見つけることが出来次第、向かうようになります。
●ゲーム側の準備 ・出撃する艦隊を準備 現在、出撃できるのは1艦隊のみとなっております。 出撃から目的のステージを選んで艦隊選択を開き、1艦隊のみが準備された状態にして下さい。 |
3 | "アズールレーン"の画面を最前面にし、実行ボタンを押すとマクロが開始されます。 ダンジョン選択画面から開始してください。 |
■ 製品販売
■ インストール
必要なソフトの準備
Microsoft .NET Framework 4.6.1 | 既にインストールされている場合もありますが、動作しない場合はインストールしてください。 |
■ ダウンロード
最新版へのバージョンアップ
バージョンアップは使用中のものにフォルダごと上書きしてください。基本的に設定等は保持されます。
v.10800 アプデ対応を行いました。
(不具合等ございましたらご連絡頂けますと助かります) |
|
最近の更新 |
・演習に対応しました。 ・4-4出撃まで対応しました。 |
注意事項/対応予定 |
動作中に画面を操作するとツールが状態を認識できなくなる場合があります。
マップ下部の敵シンボルは現在識別できません。(※対応予定) ツールが敵シンボルを認識できない場合があり、大回りする場合があります。(※対応予定) |
ライセンスの更新について
ライセンスの期限は新規購入で1ヶ月となります。
使用期限の切れたライセンスでのツールは利用はできません。期限切れ後のご利用はお控えください。
ライセンスを更新頂くと期限が更新日より3ヶ月延長となります。
販売 ヤフオク!(YAHOOオークション)
本ページの内容について
画面・内容はver1.0の時のものです。最新版とは異なる可能性がございます事をご了承ください。